お問い合わせ・入会申込み

STUDIO おもいつきが、カタチに

SAAIのスタジオは、誰でも
おもいつきをカタチにできる
プロトタイピングスタジオです。

  1. 01誰でも

    オープンしても
    ジョインしてもOK

    2名から無料で立ち上げ
    あとから参加もできる

  2. 02磨かれ

    ピッチ&メンタリング

    0→1Boosterや
    プロデューサーからの
    アドバイス/メンタリング

  3. 03実現できる

    リソースサポート

    ヒト・情報・ファイナンス
    プロジェクト推進に必要な支援

Micro Factory スタジオ

Micro Factory スタジオ

古田 秘馬

株式会社Umari

古田 秘馬

ローカル編集者学校スタジオ

ローカル編集者学校スタジオ

指出 一正

株式会社sotokoto online

指出 一正

WIRED特区 有楽町SAAI

WIRED特区 有楽町SAAI

松島 倫明

『WIRED』日本版編集長

松島 倫明

精進プロダクト製作スタジオ

精進プロダクト製作スタジオ

青江 覚峰

株式会社なか道/緑泉寺

青江 覚峰

バリアフリーフードとして近年海外でも注目を集める精進料理について、その根幹思想を学び、商品化を目指します。コンセプト作り、専門家とのレシピ作成、最終的に有楽町microでの試験販売まで。食の未来に興味の有る方を募集中。

健康DIY研究所

健康DIY研究所

松永 行子

東京大学 生産技術研究所

松永 行子

ローカルスタートアップスタジオ

ローカルスタートアップスタジオ

山本 桂司

株式会社インターローカルパートナーズ

山本 桂司

テレキューブコンテンツ開発スタジオ

テレキューブコンテンツ開発スタジオ

間下 浩之

テレキューブ

間下 浩之

有楽町系アーティスト発掘スタジオ

有楽町系アーティスト発掘スタジオ

米田 大典

SAAI会員

米田 大典

水族館ビジネスモデルの再設計スタジオ

水族館ビジネスモデルの再設計スタジオ

原澤 恵太

水族館研究家

原澤 恵太

水族館は、人と自然環境・生き物との関係性や、まちづくり、公共サービスのあり方など、様々な切り口から語ることのできる存在です。水族館の持続可能なビジネスモデルをテーマに、新たな水族館のあるべき姿を研究・提起していきます。

ACCESS 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル10階 JR「有楽町駅」より徒歩1分、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」直結

image

01Booster

image

Micro Stars Dev.

image

micro FOOD&IDEA MARKET